2014年に新規事業部として発足後、約10年にわたりゲーム開発時の課題解決のために邁進してきたSHIFTのエンタメ事業。ゲーム業界でキャリアを積むことを目指される方々に、もっと知ってほしいと思い発足したこの連載も、3弾目となりました。
今回のインタビューでは、第2弾記事のなかで語られた開発上流フェーズでの支援体制について、ゲーム開発プロジェクトマネージャー(以降 ゲーム開発PM)、ゲームプランナーとして実際に現場で活躍される若手社員のお二人から、日々どんなふうにお仕事をされているのか具体的なお話を伺っていきます!
※第1弾記事はこちら『SHIFT エンタメ領域を牽引する 2人のリーダー 縦横トップ対談』
※第2弾記事はこちら『ゲーム業界におけるNextキャリアを語る!』
※以下取材内容は、2022年11月時点のものです。
キャラクターの仕様決めから、PMとして外部ベンダーコントロールまで
西倉:さっそくですが、お二人がSHIFTでどんな業務をされているのか教えてください!
白鳥:僕は入社して1年と少し経ちまして、2つのプロジェクトを経験しています。
1つ目のプロジェクトは、いわゆるSHIFTのプランナーとしての業務でして、ある新規アプリの開発案件にて、バトルまわり全般の仕様作成に携わり、主な業務としてはキャラクターの行動ロジックやダメージなどの計算ロジック、エフェクトの仕様決めなどを行っていました。またインゲームチームのとりまとめとしてリーダー的な役割も任されていました。
西倉:ゲームにおけるすごくコアな部分なので、そこはゲーム会社様が決められるのかなと思ったのですが、SHIFTでも関わっていけるんですね。
白鳥:そうなんです。僕も想像以上に、根幹にかかわることができ、驚きました。
西倉:やりがいもあって、面白かったでしょうか?
白鳥:もちろん面白かったですが、同じくらい大変でした!(笑) もう、考えることが多すぎて。前職ではチームの別メンバーが対応していたような業務もはじめて自分自身でやることになり、1から勉強したことも多かったんです。でも結果として、新たな知識や、チームをまとめる経験ができてすごくよい機会になりましたよ。
2つ目のプロジェクトでは、アサインされた当初の予定ではバランス調整担当だったのですが、進行管理としてPMを補佐するような業務にあたることになりました。
西倉:白鳥さんは、このプロジェクトでお客様先の月間MVPを受賞されたんですよね!すごいです!
白鳥:ありがとうございます…!
こちらの案件は、アサインされた当初はまだ開発の途中で、バランス調整を行う部分がありませんでした。そのため代わりに進行管理をお願いしたいということなり、3ヶ月間 PMとともにチームの管理を行ったところ、光栄なことに、月間MVP賞をいただけました。
西倉:わずか3ヶ月でそこまで認められるというのはすごいですね!何が受賞のポイントだったんでしょうか?
白鳥:受賞理由としては、『俯瞰的な視点からさまざまな業務効率の提案を行い、高い機動力をもって実行された』とコメントをいただきました。僕が進行管理を担当したチームは、仕様が途中でガラッと変わって、予定が大きく崩れたところだったんです。そこに対して、いまどんな課題があるのか、どうしたら解決するのか?と考えていき、フローの整理や業務の洗い出し、タスクの再振りわけなど、みんなが働きやすいように整えていくことを心がけました。それがみなさんのお役にたったようで、とてもうれしく思います。
さらに、1つ目のプロジェクトでチームをとりまとめる経験ができたので、どう動いたら効率的なのか掴めていた部分があり、結果として月間MVP賞をいただけるほど貢献できたと考えています。
SHIFTには、それまでの経験を活かしつつ、さらに成長させようと後押ししてくれる環境があります。入社後に順調にスキルアップできていると感じており、達成感がありますね。
こちらのプロジェクトもいまは開発が進み、当初の予定であったバランス調整業務を行っています。
西倉:改めて、おめでとうございました!西出さんは京都ご出身で、現在は大阪にお住まいなんですよね。大阪のお客様のプロジェクトを担当されているんですか?
西出:僕も入社してから2つのプロジェクトに関わりまして、1つ目は東京のお客様のプロジェクトにフルリモートで参画して、2つ目のプロジェクトは大阪のゲーム会社様のためお客様のオフィスに出向いています。
西倉:それぞれ、どんな業務をされたか教えてください。
西出:1つ目は、東京のゲーム会社様のプロジェクトで、外部ベンダーコントロールの役割をPMとして担いました。開発の途中からSHIFTは参画したのですが、そのときすでに大きな手戻りが発生していました。外部開発でも内製と変わらない品質を保つことをお客様から期待されていましたので、開発プロセスが円滑に進むよう、お客様、ベンダー様双方とコミュニケーションをとりながらリードしました。
現在参画している2つ目のプロジェクトは、ディベロッパーとしてゲームを開発している企業様にPMとして入っておりまして、プロジェクトの計画作成、進捗管理や、パブリッシャー企業様との納品物すり合わせなどを行っております。
西倉:どちらの案件も、PMとして参画されているんですね。とくに1つ目のプロジェクトで、2つの企業様の間にたって、プロジェクトの進行管理や調整を行われたのは難易度が高そうに感じました。SHIFTに入社前は、同様の経験をされていたんですか?
西出:いえ、実はPMという立場になること自体が、このときはじめてだったんです(笑)前職ではリードプランナーとしてディレクションやメンバーのサポートをしていたのですが、プロジェクトを推進する立場というのははじめてでして。
西倉:え!プランナーではなくPMとしてのアサインは、西出さんのご希望だったんでしょうか?
西出:はい、僕から上長に希望を出したんです。これはSHIFTに入社したいと思った理由でもあるのですが、今後はゲーム業界で、PMとしてキャリアを積んでいきたいと思っています。なので、経験はなかったのですがPMになりたいと伝えました。そうしたら、「新しく学んでもらうことが多いから最初は大変かもしれないけど、サポートはするから」といって、上長である井手さん(第1弾記事に途上)がシニアPMとして一緒に案件に参画するかたちをとってくれました。心強かったですし、最初のプロジェクトからたくさん学ぶことができました!
西倉:よかったですね~!そのようなお声をきけるのは、人事としてとてもうれしく思います。西出さんが、PMとしてのキャリアを目指したいと思われた理由も聞いていいですか?
西出:長期的に、キャリアを築いていけると思ったからです。ゲーム会社ですと基本的に、リードプランナーの次のキャリアとしてはディレクターやプロデューサーと呼ばれる立場になるのですが、その枠はとても少ないんだな、ということは働きながら感じていました。中小規模の企業だと、その会社に2~3名しかいません。果たして自分はそこにいけるんだろうか…と。そんなふうにキャリアを考えて迷っていたときに、SHIFTのPMの求人を見つけ、会社としてキャリアップ・スキルアップができる環境があり、それを支援する仕組みがあることにとても魅力を感じました。
そもそもSHIFTはゲーム業界だけではなく、IT業界全般に対しての開発支援を行っており、ソフトウェア開発におけるプロジェクトマネジメントにも強みをもっています。
エンターテインメントサービス部でも、「PMO標準」という、PM業務をするうえでの注意点や、進め方のガイドラインを用意しています。PM経験のあるメンバーを中心にいまなおブラッシュアップしているものですが、未経験の人でもそのガイドラインを活用していくことで、スムーズに業務を進めることができるため、PMにチャレンジしていきたい人にとってはとても心強いツールだと思っています。
西倉:標準化・仕組化に強いSHIFTならではのサポートツールですね。お二人ともご活躍されていることが分かりました!ありがとうございました。
幅広い経験が積めて、スキルアップを後押しする環境があるところが魅力
西倉:そもそも、なぜSHIFTに入社いただけたんでしょうか?
白鳥:たくさん理由はありますが、一番は、面接時にお話しした面談官の方(第1弾記事の井手と第2弾記事の左近充)とフィーリングが合った、ぜひ一緒に働きたいと思えたということがきっかけでした!
西倉:わかります!転職先を決めるにあたっては、業務の内容はもちろん、一緒に働くのはどんな人たちなのか、考えをもっているのかって、大切ですよね。具体的にはどんな部分に魅力を感じましたか?
白鳥:しっかりとパフォーマンスを発揮しつつ、長く働いていけるよい環境だと思いました。実は前職で月の残業時間が80時間を超えたりと、無理な働きかたで身体を壊しそうになったことがありました。いまに繋がるスキルを得ることはできたのですが、今後はそれを活かして、安定した働きかたもしたかったんです。
あとは、自社開発をしていない会社で、いろいろな経験を積みたいと思ったことも大きいです!SHIFTに入社前は自社開発をしている2つの企業でプランナーとして働いていましたが、その企業がつくっているタイトルにしか関われないというのに、ちょっと物足りなさがあったんです…
西倉:ゲーム業界あるあるの悩みですよね。自社タイトルに関わらなくなることに迷いはありませんでしたか?
白鳥:正直それはちょっと、迷いました!自社タイトルでないと100%愛情を注げないのでは?と思ったんですよ。でも入社後に、その悩みは杞憂だったとわかりました。お客様のタイトルであったとしても、自分が情熱を注いで関わっているので愛情はばっちりです(笑)
いまは、今後もいろんなゲーム案件に携われることにワクワクしています。西出くんも話していたとおり、SHIFTは従業員の希望をくみとってアサインをしようとしてくれるのがいいところだと思います。いまの案件が終了するときには、そのときに携わってみたいと感じているゲームを上長に伝えるつもりです!
西出:僕は、先ほどお伝えしたようにPMとしての道に魅力を感じたことに加えて、SHIFTであればより成長しつづけていけるな、と感じたことが理由にあります!前職では数年単位で1つのタイトルに関わっていたので、得られるスキルや知識に限りがありました。それに伴って、最近新たな学びがないな~と感じることが増えていて、このままでいいのかという焦りがあったんです。SHIFTであれば、PMとして、幅広い案件、タイトルに関わる機会があることを魅力に感じましたし、入社して2年のいま、自身のスキルアップも感じられています。
あわせて、頑張りに応じて昇給がされる、SHIFTの評価制度も魅力に感じています!年2回の評価のタイミングで、上長から細かなフィードバックをもらい、今後のキャリアについて話せるので、次にすべきことがクリアで、とてもやる気がでますね。
西倉:SHIFTは評価制度をとても大切にしていますからね。西出さんは、案件以外にも勉強会のようなものに携わっていると伺いましたが、どんなものですか?
西出:これは、部内の有志にて実施しているものでして、PMの教科書のようなものを僕が中心となって資料にまとめているんです。感じている課題感として、SHIFTだけでなく業界全体でみても、ゲーム業界にはPMという、プロジェクト管理の経験とスキルをもった方が少ないんです。かつその方が過去に関わられたタイトルによって経験することも異なるのでプロジェクト管理の標準値というものがない状態だと考えています。ですので、まずは僕たちSHIFT発信で、PMの在り方をまとめていこうと、動いています!
ゲームづくりに情熱がある方、成長していきたい方に、ぜひ仲間になってほしい
西倉:お二人が、SHIFTの環境があいそうだな、一緒に働きたいなと思うのは、どんな方でしょうか?
西出:まずは何より、ゲームが好き、よいゲームをつくりたいという熱い気持ちをもっている方とぜひ一緒に働きたいです。あとは、向上心をもっていて、目標に向かって少しずつでもいいので着実に努力していける方がSHIFTにあっていると思います。SHIFTには、案件ごとに進みたい方向性やキャリアを上司に相談できる環境がありますので、いまの自分から変わりたい、成長したいと思っている方には、魅力的な環境だと思います。
白鳥:僕も、西出くんが話されたゲームに対する想いについては同意見ですね。
個人的には、素直に人の意見を聞き入れられる方が素敵だなと思います。その下地があれば、多くを吸収できますし、SHIFTはやる気があれば若手にも積極的に裁量の大きな仕事を任せてくれますので、トライアンドエラーを繰り返してどんどん成長していけると感じています。
西倉:最後に素敵なポーズをいただきありがとうございます(笑)
お二人の仲の良い雰囲気や、どんどん成長されている様子が感じられてうれしく思いましたし、プランナーやPMの方々が実際にどんな業務をされているのか知ることができ、私自身もとても勉強になりました。
今後とも、エンターテインメント領域を引っ張っていってくださいね!
白鳥:はい!もちろんです!
西出:こちらこそ、本日はありがとうございました。素敵な仲間が増えることを楽しみにしてます!