SHIFT_EVOLVEイベントレポート「なぜ、わたしたちはアジャイル開発を選んだのか」
こんにちは株式会社SHIFTで技術イベント運営を担当している森川です。 本日は、株式会社オージス総研様と共同で企画したイベント 「オージス総研 × SHIFT ディスカッション『なぜ、わたしたちはアジャイル開発を選んだの…
こんにちは株式会社SHIFTで技術イベント運営を担当している森川です。 本日は、株式会社オージス総研様と共同で企画したイベント 「オージス総研 × SHIFT ディスカッション『なぜ、わたしたちはアジャイル開発を選んだの…
SHIFTの組織は、事業戦略を考えお客様に向き合う「提案する」を軸とした組織と、サービスに徹底的に磨きをかけつつ進化させていく「実現する」を軸とした組織、さらに「開拓する」営業組織が連携し、より社会へ価値貢献できる企業へ…
2022年11月17日。「女性の“ライフ”を起点にしたキャリアプラン」をテーマに、キャリアアドバイザー、SHIFTのエンジニアそして人事の異なる立場の三者でディスカッションを行う、ウェビナーを実施しました。(※1)。 本…
なぜSHIFTで働いているのか。そしてSHIFTの自動車関連ビジネスをどう見ているのか。長年、車載ソフトウェア開発に携わり、現在は自動車領域のエグゼクティブアカウントマネージャーとして活躍する小坂に、さまざまな想いを語っ…
さまざまなバックグラウンドの従業員がいるSHIFT。そんなSHIFTは、バックグラウンド問わず、評価と成長の機会が公平に得られる企業カルチャーです。当記事では、エンジニア未経験で入社し、その後1年半でプロジェクトマネージ…
成長企業のコア事業を担うマネージャーはどんな想いで、組織やお客様と向き合っているのか。 「個」を想い、「好き」を追求しながら、着実に信頼と実績を積み重ねるサービスマネージャーのインタビューをお届けします! スピーカー:五…
こんにちは。SHIFT人事の高橋です。 社員紹介制度を通じた入社事例を紹介する本シリーズ。今回も元同僚を紹介した事例をインタビュー形式でご紹介します! 「リファラル採用ってぶっちゃけどうなの?」「どんなメリットがあるの?…
2014年に新規事業部として発足後、約10年にわたりゲーム開発時の課題解決のために邁進してきたSHIFTのエンタメ事業。2021年9月からSHIFT全体の事業部組織が「縦」「横」に編制したことでお客様への提供価値を高め、…
―売上成長率約150%、年間平均給与上昇率10.4%―SHIFTの高成長ぶりを物語る実績値です。この数字だけを見ると、高成長を下支えしているのはハードな労働環境と想像される方も多いかもしれませんが、SHIFTの月平均残業…
こんにちは!SHIFT広報です。 ソフトウェアの品質保証・テストの専門企業としてはじまり、現在30社を超えるグループ会社とともに、ITサービス/製品づくりにおけるトータルソリューションの提供を目指すSHIFT。 そんなS…