事務職を経て、契約社員からITエンジニアとしての正社員登用!未経験から成長できた理由とは?
IT未経験者(第二新卒)をぞくぞく採用するSHIFT。まったくの異業種からエンジニアへと転身した彼らは、実際どのような成長を遂げているのか?いまの活躍の背景にある、想いや経験に迫ります! 伊藤 株式会社SHIFT サービ…
IT未経験者(第二新卒)をぞくぞく採用するSHIFT。まったくの異業種からエンジニアへと転身した彼らは、実際どのような成長を遂げているのか?いまの活躍の背景にある、想いや経験に迫ります! 伊藤 株式会社SHIFT サービ…
毎月開催しているSHIFTのPM/PMO採用オンライン説明会。 2023年4月26日のトークテーマは「地方社員の転職Before After。SHIFTで1年働いてみてどうだった?」。それぞれ仙台・広島で働く2名の社員に…
日本を代表する大手SIerに新卒で入社。営業として競合からのリプレイス案件を受注し、MVPを受賞するほどの成果をだした。 今回の記事の主人公、T.T.さんは順調なキャリアをスタートさせながら、外資系のデジタルマーケティン…
SHIFTのコンサルティング部には、ファーム出身者の方もいます。彼らはどのような思いをもち、SHIFTに入社したのでしょうか。グループ長を務めるMさん、メンバーのIさんにそれぞれの転職理由や、入社後の業務について話を聞き…
中央官庁でキャリアを重ねた元デジタル庁統括官が、SHIFTで描くビジョンとは?アカウントビジネス推進本部をけん引する上席執行役員・細田を交え、SHIFTの公共領域がもつ可能性について語り合いました。 篠原 株式会社SHI…
SHIFTの組織は、事業戦略を考えお客様に向き合う「提案する」を軸とした組織と、サービスに徹底的に磨きをかけつつ進化させていく「実現する」を軸とした組織、さらに「開拓する」営業組織が連携し、より社会へ価値貢献できる企業へ…
なぜSHIFTで働いているのか。そしてSHIFTの自動車関連ビジネスをどう見ているのか。長年、車載ソフトウェア開発に携わり、現在は自動車領域のエグゼクティブアカウントマネージャーとして活躍する小坂に、さまざまな想いを語っ…
さまざまなバックグラウンドの従業員がいるSHIFT。そんなSHIFTは、バックグラウンド問わず、評価と成長の機会が公平に得られる企業カルチャーです。当記事では、エンジニア未経験で入社し、その後1年半でプロジェクトマネージ…
こんにちは。SHIFT人事の高橋です。 社員紹介制度を通じた入社事例を紹介する本シリーズ。今回も元同僚を紹介した事例をインタビュー形式でご紹介します! 「リファラル採用ってぶっちゃけどうなの?」「どんなメリットがあるの?…
こんにちは。SHIFT人事の高橋です。 採用活動にはさまざまな手法がありますが、いま、注目されているのが社員紹介(リファラル)による採用です。SHIFTも「社員紹介制度」を積極的に取り入れています。 社員紹介で声をかける…